アレグラーレに無料相談 オンライン予約
お問い合わせはこちら
TEL
03-6811-6664
定休日
日・祝日
円満離婚のアレグラーレ > 未分類 > 続 家事をするのに感謝されない 解決の鍵は本音を聞くだった

続 家事をするのに感謝されない 解決の鍵は本音を聞くだった

こんにちは、虹多真希(にじたま)です。

先日、Eテレの番組「ウワサの保護者会」の
「夫の家事育児と妻の本音」
の回を見ました。


まず、冒頭で
「父親が台所の手伝いや
 子供の世話をするのは当然」
と答えた男性が88.2%という
アンケート結果に
(日本人の意識調査NHK調べ2018)

そんな時代になっているんだーー!

と、度肝を抜かれた。


改めて、
時代の変化を感じました。

番組の中では
二組のご夫婦が

ゲストの家族問題に詳しい
大日向雅美さんからの
秀逸な質問で
悩みを解決されていました。


前回の記事はこちら
家事をするのに感謝されないを解決した 究極の質問


あなたの夫婦問題の
参考になるかもしれない

第2回目の紹介です。

二組目の家族は
夫のカッパさんと、
フルタイム(早朝から深夜まで)
で働く妻カイツブリさんと
大学2年生の長女の3人家族だった。


カッパさんは
リモートワークになったことを機に
ほぼ全ての家事をやるようになった。


会社の仕事をこなし
料理、洗濯、掃除と次々にやる中で
時々、
妻の収納の仕方に文句を言うこともある。


そして
「このくらいは言わないとやってられないよ」
と、妻に
不機嫌さも見せていた。


大日向さんは
「カッパさん、妻のカイツブリさんは
 どんな気持ちでいると思いますか?

 辛いんだと思います。
 カッパさんに感謝しているだけでなく。

 カッパさんに申し訳ない

 もっと自分の仕事を減らして
 夫に楽をしてもらわなきゃいけないと
 自分を責めているんだと思うんですね。
 
 カッパさんの不機嫌が
 胸に刺さっていると思うんですね」


カッパさんは、
少し驚いたような表情になった。


カ「妻とは時間がなくてぶつからなかった。
  ぶつかる必要を感じていなかった。
  もっと話を聞かないといけないというところが
  私に欠けていたかもしれない」
 

カッパさんの素直な返事に

大「そこに気づけたことが
  まず、素晴らしいです!!」


妻のカイツブリさんは
発展途上国で開発の支援をする会社で
早朝から毎日、忙しく働いている。


帰宅して疲れすぎて、
ご飯を食べながら
寝てしまったりもする。



カイ「夫が家のことをやってくれるので
   仕事に没頭できて、
   すごくありがたい」


と感謝しながらも、
これまで夫には打ち明けられなかった
複雑な思いがあった。


27歳の時、ずっとやりたかった
アジアやアフリカなどで
支援活動を行う仕事に就いた。


40歳で出産した。
子育てを優先するために
海外での仕事を断って
国内の仕事に切り替えた。


私のことを指名してやってほしいという仕事や
あんなチャンスや、こんなチャンスがあった。


「子どもが小さいから行けません」
と断ってしまったことは
子育ての喜びもあったと、
納得していましたが……


もし、
それらのチャンスを受けていたら
今、違うポジションで
仕事ができていたと思う。


もし、もっと、あの時
何かできる方法はないかと
考えられていたら
違った方法が

あったかもしれない。


夫は子育てに協力的だった。
でも、私のこのジレンマを
知らないと思う。


もしあの時、
夫に「他に方法はないか?」
と言ってもらえてたら

どんなにうれしかったと思う。
何度もこの思いが頭を寄(よぎ)る
と話していた。

これに対して
カッパさんは
「具体的にそこまで
 妻が、

 やりたかった仕事を犠牲にして
 家事育児をしてくれていたというのは
 改めて、初めて知った。


 子供が小さいときは
 時間が取れなくて
 私も逃げていたところがあった」

一方、カッパさんにも
犠牲にしてきたものがあった。

妻が海外出張の時には
保育園のお迎えも
家事育児全般を
一人でやって
会社を早退することもやってきた。

大「いくら社会の中で
  男女平等、女性活躍と言われても

  そんな上っ面の言葉ではなく。

  カイツブリさんは
  たくさんのものを失って
  捨ててきたんだと思います。

  子どものことは
  やはり母親の役割という考え方が
  社会全体にあります。


  それは、カッパさんにもカイツブリさんにも
  あったんだと思います。

  その中で、
  一枚一枚翼をもがれるような思いが
  カイツブリさんには
  あったんだと思います。


  今からだって遅くない、
  もう一度会話や対話をしたら
  実りのある
  第二の人生になると思います」」


 

なんて真摯な思い!!


カイツブリさんの
仕事に対する
ひたむきな思いに


もう、男とか女とか関係なく
その能力を発揮してほしいし
社会のためにも発揮されるべきだと
感じた。


そこまで自分の仕事に対して
大きなやりがいや
意欲を持てることって
シンプルにかっこいい!
 

乳幼児がいても
海外で仕事ができる可能性を
夫婦で探せたら


母である前に
一人の人間としての
アイデンティティーが
大切にされたら
幸せだと思った。



もしかしたら
日本の現実からは
まだ、遠いのかもしれない。



ただ、日本も
父親が家事育児をやるべきが
88.2%まで来ている。


もしかしたら
これからの当たり前に
なっていくのかもしれない。



ちょっとワクワクした。


家族のためと家事育児をしても
感謝されないことは、

人としてどう生きているかを
思いやって考えた時に
出る質問をすることで


社会の常識に押しつぶされて
声に出せなかった本音として
聞くことができた。


ここが鍵だったと思う。

と言われても、
なかなか、
簡単には聞けないし
言えないですよね。


なかなか現状を打破できない時には
いつもと違う選択をすると
変わり始めることがあります。

社会の常識に押しつぶされないで
あなたが今よりもっと
幸せでありますように。

真希

こちらをクリックして【相談する】ボタンからお申し込みください。
   ↓ ↓
にじたまの個人ページ

   

   ◆関連記事◆

こうすれば妻に感謝される!
家事をするのに感謝されないを解決した 究極の質問






ご予約・お問い合わせ

離婚のことでお悩みなら、円満離婚のアレグラーレにお任せください

アレグラーレに無料相談 オンライン予約 円満離婚セミナーご予約
お問い合わせはこちら
電話番号
03-6811-6664
定休日
日・祝日

▲ TOP