離婚した家族がクリスマスを一緒に過ごすわけ
私は、クリスマスということで、息子と元夫と3人で食事をしてきました!
離婚をして14年も経っている我が家が、なぜクリスマスに会って食事をしているのか、それには理由があったりします。
今日は、その理由について話をさせていただきます。
私は、息子が3歳の時に離婚をしました。
私は、息子が幼稚園に入園して直ぐに離婚をした為、保育園に移ることを息子が嫌がり、そのまま幼稚園に行かせることにしたのですが、それがイベントを元夫とすることになった大きな要因なります。
延長保育もない幼稚園にはシングルマザーは私しかいません。
そのような状況から、他の家では、家族でお祝いをしたり旅行に行ったりしているのに自分だけできないことに息子は心を痛め、それで、真っ黒い絵を描くようになってしまったのです。
最初、私は、どうしたら本来の明るく元気な息子に戻ってくれるのか本当に悩みました。
というのは、パパに月に1.2回は会っていたので、そこまで息子が追い詰めれている理由が私には分からなかったのです。
なのですが、試行錯誤をしている内に、「幼稚園で自分だけパパとママと、別々にしか会えない」と思っていることが分かってきたのです。
つまり、息子にとっては、3人で一緒が大切だったのです。
幼稚園の子供って、「昨日パパとママとプール行ったんだ!」とか、話をしますよね。
あと、絵日記などでも、家族で楽しそうに遊んでいる絵を描いたりしますよね。
息子は、幼稚園に行く度に、そこに心を痛めていたのです。
そもそも離婚をする前に、息子とは時間をかけて「パパとママは別れる」ことについて、話し合いをしていたので、納得はしていないまでも、最後は理解はしていたはずなのですが。。。
でも、3歳の子供です。
頭の中では理解したつもりでも、現実の問題として起こる他の友達との違いを受け入れることができず、心を痛めていたのです。
そこで、私は、元夫と話し合いをし、できるだけ3人でいる時間を作ってあげることにしました。
もちろん、私は、最初は、嘔吐するほど、元夫と一緒にいることが苦痛だったのですが、それでも、息子が黒い絵を描き続けるのを見ていると、そんなことを言ってもいられず、必死で我慢をして過ごしていました。
そうこうしているうちに、いつもの明るく元気な息子に戻り、私も、元夫について、子育てをするパートナーとして受け入れられるようになってきました。
そんな息子も、今は高校2年生です。
あと、1年で、イベントを3人でするのは終わりかなぁ〜と思っています。
離婚はできればしない方が良いですよね。
でも、離婚をするのではあれば、家族全員が離婚後幸せになっていただきたいと願っています。
10の家族があったら、10通りの幸せの形があります。
離婚=不幸ではありません。
離婚後、不幸or 幸せ を決めるのは、自分自信なんですよね。
あなたにとっての幸せってどんな形ですか?
是非、あなたの幸せな形をつくるお手伝いを私にさせてください。