離婚をしたら夫と妻どっちが不利?
離婚を考えている時に、「離婚をしたら私だけ大変な思いをするのではないか?」なんて思うことありますよね。
特にお子さんがいる場合は、気になるところだと思います。
ということで、夫と妻で、離婚後の生活にどんな違いが出てくるのか考えてみたいと思います。
夫の場合です。
お子さんを引き取らなかったとしても、養育費を支払う必要がありますよね。
なので、経済的な面では、独参時代のようには行かない可能性大です。
あと、もし再婚を考えた時に、養育費とお子さんがいることへの理解をパートナーになる人に納得してもわらないとまずいですよね。
それと、再婚した後、収入の中から、今の家族の生活費と養育費を算出する必要があるので、経済的にはもしかすると大変かもしれません。
それ以外では、家事が得意な男性なら問題ないのですが、苦手な人は、その部分で大変ですよね。
あと、これ意外に男性にとって大きなダメージなのかもしれないのですが、一人暮らしはメンタル的にきついかもなぁーなんて思ったりもしちゃいます。
私の親の世代には、夫婦片方が他界している方がいらっしゃいます。
その様子を見ていると、夫を失った妻は、その後生き生きと人生を楽しんでいるように見えるのですが。。
逆に、妻を失った夫は、なんとなくそれに比べ楽しめていない感じがするんですね。
結婚をしない男性は、一人を楽しむ方法を知っていると思うのですが、結婚生活を経験した男性は、慣れるまでに時間が女性よりもかかるような気がします。
妻の場合です。
お子さんを引き取った場合は、子育てを一人でするので、これはかなり大変ですよね。
それと、仕事をしながら子育て、家事をするので、離婚後の夫よりやるべきことはかなり多くなると思います。
養育費をある程度をもらったとしても、生活の助けにはなっても、それまでの生活レベルを維持するまでは現実もらえません。
なので、経済面では、婚姻中より大変になる人がほとんどではないでしょうか。
あと、再婚を考えた時に、子連れ再婚になるので、新しいパートナーに理解をしてもらうのはもちろんですが、子供にも理解をしてもう必要がありますよね。
両方の相性みたいなものも大切になったりするかもしれません。
再婚をした後の経済面だけを考えると、妻の方が楽になるのかもしれません。
これは、あくまでも夫が養育費を払い続けたらと仮定するとですが。。。
と、離婚後の生活では、こんな違いがあります。
このように考えてみると、どちらにも大変なことはありますね。
でも、私は、離婚をした妻側なので、それでも、実質的に大変な思いをするのは、やはり妻の方が大きいかなぁーなんて思ったりしちゃいます。
それと、今回、養育費は、当然払うという前提で考えています。
なのですが、実際再婚をすると支払わなくなってしまう男性がいるのも事実ですよね。
個人的には、自分の子供の権利である養育費を払わないで、新しい家族を幸せにすることなんてできない!!なんて思っていますが。
実際、その部分での、リスクも妻にはあるということになってしまいます。
離婚を考えている方は、そのことも充分に考慮をして考えてくださいね。(^ ^)