アレグラーレに無料相談 オンライン予約
お問い合わせはこちら
TEL
03-6811-6664
定休日
日・祝日
円満離婚のアレグラーレ > コラム > 離婚を決意したら > 離婚の進め方・手続き > 離婚準備、弁護士とカウンセラーの違い

離婚準備、弁護士とカウンセラーの違い

もし、あなたが離婚に悩んだら、誰に相談しますか?
やっぱり弁護士でしょうか?
でもその前にカウンセラーに相談してみませんか。
ここでは、離婚問題について相談をしたいと考えた場合、役割が違う弁護士とカウンセラーについてお話したいと思います。
弁護士とカウンセラーを、きちんと把握して相談されることをお勧めします。

弁護士

その役割の違いを分からないまま、弁護士に相談に行くと、建設的な相談にならないことが多いのです。
まずは落ち着いて、あなたの気持ちや、考えをまとめてから弁護士に相談に行かれることをお勧めします。
多くの方が、離婚をしたいと思ったら、まずは、弁護士に相談にいかなくては!と考えるようです。
しかし、実際に相談に行かれても、あなたがどうしたいかをきちんと考えて相談に行かれないと、本来相談すべきことが聞けなくなってしまいます。

例えば慰謝料、財産分与、養育費のことで相談をしたいとします。
その時に、その答えを出すのに必要なあなたの情報を用意していかないと、一般的な答えしか弁護士としてもできなかったりします。

カウンセラー

そして、離婚は法律のことだけ考えれば良いものでもありません。
例えば、夫にどう話しを切り出したら離婚に応じてくれるようになるのか?とか夫と別居をしたいのだけれど、どうすれば良いのか?など、離婚では書ききれないぐらい法律以外でもあなたの頭を悩ませることはたくさんあります。
また、あなたのメンタル的なフォローや夫との話し合いが難航したときのフォローなどは、弁護士のお仕事ではありません。
それと、離婚後の生活のことも一人で考え準備すると、私の経験ですと、離婚後、後悔することがたくさんあったりします。
リボーンコンシェルジュは、例えば弁護士に相談に行く内容の整理から離婚後の生活までを考え、トータルであなたのサポートをさせていただくのがお仕事です。
あたなにとって今必要なのは、どちらへの相談かを考えて決めてくださいね。

ご予約・お問い合わせ

離婚のことでお悩みなら、円満離婚のアレグラーレにお任せください

アレグラーレに無料相談 オンライン予約
お問い合わせはこちら
電話番号
03-6811-6664
定休日
日・祝日

▲ TOP