誰に相談すればいいの? 夫婦関係に悩んだ時に、私がたどり着いたのは…
離婚すべきか、それともやり直すべきか…
「その前に話してほしい」場所があります
こんにちは。
リボーンコンシェルジュ あおの ちさと です。
お相手との関係に悩んで、誰かに話を聞いてもらいたい!
そう思ったことはありませんか?
今回のお話が、そんなあなたの参考になれば嬉しく思います。
「誰かに聞いてほしい…でも誰に」
私は結婚生活の中で、夫に対して
違和感を覚えたことが何度もありました。
けれど、その気持ちから目をそらし、
見て見ぬふりをしていた私は、ある日突然、
夫と一緒に暮らしていく自信を失ってしまったんです。

「一緒にいたくない」「離れたい」
「一人になりたい」「つらい」「しんどい」
そんな気持ちが日に日に大きくなり、
どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
そして「誰かに話を聞いてもらいたい!」
と思うようになりました。
しかし、友達や親兄弟には話したくありませんでした。
なぜなら、夫婦関係がうまくいってないことを
知られたくないという思いと、話してしまったら、
大事になるのではないかという心配な気持ちがあったからです。
弁護士さんへの相談で知ったこと
「そうだ!弁護士さんに相談しよう。」
離婚の専門家なら、
きっとたくさんのケースを経験しているはず。
的確なアドバイスをもらえるだろうと考え、
インターネットで探し始めました。
オンライン相談を受け付けている事務所がいくつもあり、
その中から離婚問題を専門に扱う女性の弁護士さんを選び、
相談を申し込みました。
でも、私の選択は間違っていました。
私の話を聞いた弁護士さんは、とても優しく教えてくれました。
「離婚に関する手続きや交渉のお手伝いはできますが、
離婚するかどうかについてのアドバイスは、
カウンセラーやアドバイザーのお仕事なんですよ。」
この言葉を聞いたとき、私は驚きました。
「そうなんだ⁉︎」と。
弁護士さんは、法律家として調停や裁判が必要な場合に、
依頼者の希望に沿うよう全力でサポートしてくれます。
しかし、
「これからどうしよう?」
「離婚すべきかどうか?」
と悩んでいる段階の相談は、専門外であることが多いのです。

出会ったのは「リボーンコンシェルジュ」
その後、私は「リボーンコンシェルジュ」と出会いました。
・気持ちを整理するために話を聞いてくれる
・決断を急がせず、寄り添いながら一緒に考えてくれる
そんな存在でした。
私はリボーンコンシェルジュに支えてもらいながら、
少しずつ自分の気持ちを整理し、
これからの道を考えることができたのです。
ひとりで抱え込まなくて大丈夫!
もし、今あなたがパートナーとの関係に悩んでいるなら、
ひとりで抱え込まずに、私にお話を聞かせてください。
自分の状況や気持ちを声に出して話すことで、
心の中を整理整頓することができます。
そうすれば、少しずつ、
これからどうしたいのかが見えてくるはずです。
一緒に、あなたの未来を考えましょう
大丈夫!あなたは、ひとりではありません。
私もかつて、 答えが出せずに苦しんでいた一人です。
だからこそ、 あなたの悩みを誰よりも大切に、
寄り添いながら伴走していきます。
今、この瞬間が、 動き出すタイミングかもしれませんよ。
一歩を踏み出すその勇気を、心から応援しています。
あおの ちさとにまずは、無料メール相談 ⇩
