アレグラーレに無料相談 オンライン予約
お問い合わせはこちら
TEL
03-6811-6664
定休日
日・祝日
円満離婚のアレグラーレ > コラム > リボーンコンシェルジュブログ > 寺阪有生のコラム > 心理学の先生に学ぶ自己愛さん<後編>

心理学の先生に学ぶ自己愛さん<後編>

こんにちは!

リボーンコンシェルジュ寺阪有生(てらさかゆき)です

前回にひきつづき

公認、臨床心理士の佐瀬りさ先生に

自己愛さん(自己愛性パーソナリティ障害と思われる性質のある方をよぶ呼び方)

についてのおはなしです。

⇩前編コラムはこちら⇩

https://allegrare.net/risasennsei-yuki/

成育の過程において、

自分が欲した愛がもらえなかったことなどから

自分を自分で愛してあげることで

自分を保つ自己愛さん、、、

確かにそんな人は

少しかわいそうなところも

ありますね、というお話でした。

自己愛さんは、自他の区別がそうでない人とは

違うというお話しをします。

自分が良い時は周りの人も良い

自分が悪い時は周りも悪い

なんのこと?って感じですね。

普通は自分と他人の区別、境界はしっかりあるので、

例えば自分が幸せでも、相手が幸せであるとは限らない、

仕事やプライベート、みんなそれぞれって考え方ですよね。

その区別が自己愛さんはつきにくいです。

自分がノリノリのときは周りもノリノリ

自分がダメダメな時は周りもダメダメ

え?私、僕が楽しいのに何か辛そう

おかしい!!楽しいはずなのに

という感じです。

そういう人もいるよね、

他人だものね、という感覚が薄いです。

確かにそう感じているなら

日々の生活にもズレが生じるでしょうね。

そしてみんなが思っている質問。

そんな自己愛さんとどうやって付き合えば良いんですか?

その質問の答えに先生は

「距離をとること」

とおっしゃいました。

この距離、とは物理的な距離もあるのですが

物理的な距離をどうしてもとれない

という方もいますよね。

それは、心の距離をとるんです

タテ軸ヨコ軸、成育過程から生まれたズレ。

自己愛の未熟な自己愛さんと

真っ向から向き合うと

こちらが疲弊してしまいます。

相手を良い世界からださないよう

刺激しないように話しつつ具体的にはなす

というのがポイントです。

何曜日、何時何分、というように

枠があるもので固めてあげると

自己愛さんは

安心して話せるみたいですよ。

あなたは自己愛パーソナル障害で、、、

なんて相手を決めつけることは

1番嫌うのでそれも注意が必要ですね。

①この相手とどうやって付き合っていくのかということをしっかりと決めること

②しっかりと物理的(心理的)距離をとる

このことをしっかり心において

自己愛さんと自分なりに向き合う

ということが大事ことといえますね。

自己愛性パーソナル障害に詳しいリボーンコンシェルジュ寺阪有生に相談

ご予約・お問い合わせ

離婚のことでお悩みなら、円満離婚のアレグラーレにお任せください

アレグラーレに無料相談 オンライン予約
お問い合わせはこちら
電話番号
03-6811-6664
定休日
日・祝日

▲ TOP